先日、諫早市内にありますS産業に伺わせていただきました。
S産業では一般・産業廃棄物回収を主軸として、廃棄物を再資源化するリサイクル事業に取り組まれており、県内の一般家庭から各企業まで広い分野において廃棄物・資源物の処理を地域社会に貢献されています。
今回ペットボトルの蓋をアップサイクルさせた作品を紹介していただきました。
↓ペットボトルのキャップで作られたお皿とコースター↓

この作品は熱とキャップのみで作られており、ペットボトルの蓋の文字など、小さなカラーの変化で、様々な色合いになり、まったく同じデザインや色合いのものがない、唯一無二の作品が出来上がるようです✨
いつもは捨てられてしまうものが、このように新しいアイテムとして、また新たに沢山の人に使われていくのは環境にも優しく素敵なことですね😸