マインドは共に支え合う「地域共生社会の実現」のために、[個性を生かし、自分らしく働く]ことを、全力でサポートする就労移行支援事業所です。
SCROLL
お知らせ一覧
新たに職場実習スタートです!
某会社へ職場見学でお邪魔いたしました!
某スーパーマーケットにて職場見学をさせていただきました!
THOUGHT
自立と社会参加「地域共生社会の実現」を目指して!
住み慣れた地域で自立した生活を送るためには、一定の収入を得る事はとても大切です。
私たちマインドは就労を目指される方々からのご相談を受け、希望と目標を共有させていただきながら、各関係機関と連携し、精一杯心のこもった支援を心がけていきます。
就職を目指す、あなたのパートナー。
マインドは、共に支え合う「地域共生社会の実現」のために、就労を目指す方々が個性を生かし「自分らしく働く」ことを全力でサポートする就労移行支援事業所です。
マインドで身につく
就職活動を協力サポート
毎日仕事ができる習慣を身につける
仕事で必要なスキルを身につける
PHILOSOPHY
ご利用の流れを説明しています。
ご利用料金のご案内です。
当事業所までの交通アクセスのご案内です。
FAQ
利用日数や利用時間は決まっているのでしょうか?
1ヶ月のうち8日は休みで、利用可能時間は平日が9時30分〜15時30分、土曜日が9時30分〜12時です。各人の体調や通院事情等に十分に配慮しつつ、就労へ向けて一歩ずつ近づいていけるよう利用日を設定します。
パソコンは苦手なのですが大丈夫でしょうか?
基本的なパソコンの使い方からWord・Excel・PowerPointなどを一から学ぶことができます。また日商簿記や公務員試験勉強など、パソコン以外の資格取得を目指し訓練されてる方もいらっしゃいます。※パソコンをお持ちでない方は、無料でパソコンの貸し出しも可能です。
何歳の方が利用されていますか?
10代の方から50代の方まで、幅広い年齢の方が利用されています。
blog
〒854-0072長崎県諫早市永昌町12-2 KRP諫早駅前ビル501TEL:0957-46-8070FAX:0957-46-8071
©
就労移行支援事業所マインド
All Rights Reserved.